【三菱 ekクロススペース】マイパイロットとアダプディブクルーズコントロール。

用事があり朝から出かけたのですが、

豪雨なこともあり、いつも使う国道及び一般道が大渋滞。

普段なら1時間半もかからないところが2時間かかりました。

一般道は推奨されていませんが、

大渋滞でしたので使ってみました。

 

マイパイロット。

高速道路では非常に便利ですが、

果たして一般道の渋滞時はというと、

そこそこ便利ですが、

一般道で推奨されない意味が分かった気がします。

 

バイパスのような道路の白線もしっかりしているところでは、

車線維持支援機能が作動しますが、

交差点などで白線がなくなったときは車線維持支援機能は切れますので、

注意が必要。

国道などの古い路面で白線が消えてしまっているような道路は、

認識されないことがあるようです。

(特に今日は大雨だったのも理由の一つかもしれません。)

 

アダプディブクルーズコントロール

バイパスのような大きくて整備されている道路や、

一般道で渋滞をしているときは、そこそこ便利に使えます。

しかし、前車を追従していくことで気を緩めていると、

前の車が黄色信号ぎりぎりで入っていったときに、

自分は赤信号で止まらなければいけないはずが、

そのまま追従をして信号無視になりかねませんし、

渋滞中なら交差点のど真ん中で止まってしまうなんてことも考えられるので、

特に注意が必要だと思います。

また、一般道だとバイクが目の前に横入りしてくることがあり、

警告音が鳴るときがありますので、

常に周囲を確認して、いつでもブレーキを踏める準備はしておくべきですね。

普段は、アクセル、ブレーキ、信号、周囲の確認と運転は忙しいですが、

細かいアクセルとブレーキを踏む必要がなくなるだけ、

必要とされる時のブレーキに集中できるので、

整備されている道路や、渋滞中は使用してもいいかもしれません。

普通に一般道が流れているときは、

マイパイロットを使用しない方がよいですね。

推奨されていないのはこういうことなんでしょう。

 

まだ3日目なのでこの3日の感想ですが、

しばらくしたら思ったことが変わっていることもあるので、

参考程度にご覧ください。